このページは2001年3月~7月当時の状況を保存するために残されています。デザインなどは更新されていますが,内容はほぼ当時のままになっています。情報は古く,現在の「伺か」と違う部分が多分にあり,また当時の情報としても間違っている部分もあります。注意してください。

何か。(仮)

閑馬永空氏が開発し,佐川豊秋氏が管理をしているデスクトップキャラクターの実行環境。
PCのデスクトップに人格を持ったキャラクタを存在させることが目的であり,実用的な機能は補助要素。

以下のものから構成される。

EMBRYO
本体,SSTPサーバ。SSTPの処理,SAKURAスクリプトの処理,などを行う。
名前の由来は特になし。
TOMOYO
ヘッドラインセンサ,ゴースト,シェル,バルーンをファイルを動かさずにメニューでの存在を ON/OFF する機構,およびそのためのUI。
名前の由来はカードキャプターさくら(CLAMP)の「大道寺 知世」
MAI
暗号化txt/pngのデコード・エンコード,更新時のMD5によるファイルチェック,時計の時刻合わせなどを行う。
名前の由来はKanon(key)の「川澄 舞」
KANO
立ち絵・吹き出しの表示(pngデコード,DIBの表示),ポップアップメニューの表示,状態のセーブとロードを行う。
名前の由来はAir(key)の「霧島佳乃」

First Ghost
「何か。(仮)」に付属のGhost。SHIORI「Sakura "the First Ghost"」,PIRO「Piro "the First Piro"」とそれらのデータベースからなるGhost。キャラクタ名は「さくら」と「うにゅう」。phase "inverse" 78.40の時点ではShellが無い。

GHOST

「ゴースト」。キャラクタの人格,およびそれを提供するもの。SHIORI,MAKOTO,PIROとそれらのデータベースの全て,又はその一部で構成される。
本来Shell(立ち絵)は関係ないが,Shellを含めて提供するものを指してGhostと言うことが多い(参考:"Named")。これは,Ghostのみを提供する人がほとんどいないからである。

SHIORI
「AI」。Senseを行い,文章(SAKURAスクリプト)を生成する。ただ喋るだけでなく,ユーザとキャラクタとの対話,キャラクタ同士の対話もできる。またSenseの処理(ファイルの解凍など)も行う。
作れた人はいませんが,作りようによっては人間と同じようにしゃべるGHOSTも作れます。
名前の由来はKanon(key)の「美坂 栞」
PIRO
「ぴろシステム」。データベース呼び出し部。スクリプト,newsの各データベースから求められたエントリの本文(SAKURAスクリプト)を返す。
現在,PIROが行っていた処理をSHIORIに行わせる方向に進んでいるため,いずれは消える運命にある。
かつてはSenseの処理(ファイルの解凍など)も行っていた。
名前の由来はKanon(key)の真琴が飼っている猫「ぴろ」
MAKOTO
「トランスレータ」。SHIORIやPIROにより生成した文章(SAKURAスクリプト)やSSTPで送られてきた文章は必ずこのプログラムを通り,規則に従い書き換えられる。Ghost/"Named"に合わせて語尾変化させたり,語句変化させたりする場合などに使う。例えば,「~だ。」→「~です。」,(放送禁止用語)→(適当な単語)。
もともとはGhost/"Named"を作成する際に,「SHIORIを作成するのは面倒だからSHIORI"Basic"を使用したいが,口調だけは変えたい。」という時のために使用されていた。
現在では,カスタマイズ可能なSHIORIが公開されているため,あまり使用されていない。
名前の由来はKanon(key)の「沢渡 真琴」

これらは完全に独立しているものではない。例えば,MAKOTO「makoto basic with select and repeat」を活用するには,SHIORI,PIROで生成する文章をこれ専用の書式にする必要がある。

SHELL

「シェル」。立ち絵,およびそれを提供するもの。画像だけで人格部を持たないものを指す。カーソルも提供できる。
通常,Shellとして提供されるものは,ある特定のGhost/"Named"に対して作られている。例えば,「50%まゆら」「黒服さくら」など。 

surface
「サーフィス」。
1. Shellを構成する各表情に対応した立ち絵。First Ghostのものはsurface0(素),surface1(照れ),surface2(驚き)などとなっていて,これが標準。
2. Shellを構成する全ての画像。アニメーションや着せ替えで呼び出される画像も含む。
SERIKO
「せりこシステム」。汎用描画仕様(強度アニメーション仕様+MAYUNA)。アニメーションや着せ替えができるShellを作成するための仕様。
名前の由来はTo Heart(Leaf)の「HMX-13 セリオ」を元にしたゴースト「せりこ」(Extra Stage)
MAYUNA
着せ替え仕様。SERIKOのサブセット。
名前の由来は着せ替えを提案し,シェル「黒服さくら」を公開した,まゆなゆうま氏(ZERO HOUR ONLINE)
surface set
「サーフィスセット」。Single Ghost / Multi Shell 構造。1つのGhostに対して,複数のShellを持たせるための仕様。画像の大きさが違う,ポーズが違う,服が違う,描いた人が違うなど,複数のShellを持つことができる。(服の違うShellを持つにはMAYUNAを使用することもできますが。)

本体に関わるその他のもの

"Named"
別名「Ghost in the Shell」,すなわちGhostとShellがセットになったもの。これにはキャラクタ名が付けられることが望まれることからNamedとなっている。単にGhostと言うことが多い。
Ghost Layer
キャラクタのGhost部分と実行環境の目に見えない部分。
Shell Layer
キャラクタのShell部分と実行環境のUI部分。

BALLOON
「バルーン」。バルーン(吹き出し)スキン仕様,およびその仕様によってつくられたもの。吹き出しだけでなくカーソルも変えることができる。
HEADLINE
ヘッドラインセンサプラグイン仕様。個々のwebサイトを読み込み解析して,ヘッドラインを表示するためのプラグインの仕様。
ヘッドラインセンサ
HEADLINEに基づいて作られたもの。
INSTALL
キャラクタに対しDnDしたときにインストールできる書庫ファイルを制作するための仕様。
絶対きのこ領域
「AKF」。Shellに絶対きのこ領域中心点を設定することで生じる,きのこシステム用物体の出現領域。絶対きのこ領域中心点はキャラクタの頭の中央を示す。
名前の由来は新世紀エヴァンゲリオン(GAINAX)の「A.T.フィールド(Absolute Terror Field)」。

SSTP

「Sakura Script Transfer Protcol」の略。現在では拡張が進みNOTIFY,EXECUTE,COMMUNICATE,GIVEのリクエストが存在する。NOTIFY以外はローカルマシンからのリクエストに限られている。

Socket SSTP
TCP/IPで行うSSTPプロトコル通信。ポートは9801番。
Direct SSTP
ウインドウメッセージで行うSSTPプロトコル通信。
SSTPサーバ
SSTPの各リクエストを受け取り処理するもの。「何か。(仮)」互換の実行環境の本体部分を指す。
SSTPクライアント
SSTPサーバに対してSSTPのリクエストを行うもの。「Iria」など動作状況をバルーンに表示するだけのものから,「きのこ」など「何か。(仮)」に対してイベントを行うものまで存在する。
NOTIFYリクエスト
イベント通知を行うためのリクエスト。SHIORIが全てのイベントに対応するのは難しいので,クライアント側で文章を用意しておきSHIORIが反応しなかった時はその文章を表示させる,ということもできる。
EXECUTEリクエスト
コマンド実行を目的としたリクエスト。クライアントが稼働中のキャラクタ名を取得したり,クライアントが使用する変数をサーバに保持させたりするのに使用する。
COMMUNICATEリクエスト
SHIORIに会話データを送るためのリクエスト。これにより,クライアントやユーザからの文章に対する発言をさせたり,ゴースト同士の会話をさせたりすることができる。
SENDリクエスト
現在では消滅。NOTIFYの一部となった。
GIVEリクエスト
データを送るためのリクエスト。曲名と単語学習用の文章を送ることができる。NOTIFYリクエストが作られたので必要なし。現在では「不賛成」リクエスト。

SAKURAスクリプト
キャラクタの吹き出しに表示される文章のソースデータを記述するためのスクリプト。「\」で始まるタグにより,書式をコントロールしたり,命令を実行したりする。
SAKURA API
他のプログラムが「何か。(仮)」へイベントを通知したり,「何か。(仮)」から内部の情報(当たり判定領域,絶対きのこ領域,など)を得たりするための仕様。
イベント通知はSSTPにNOTIFYリクエストが作られたのでそちらが推奨。

その他

オーバーライド
Ghost/"Named",Shell,Balloonなどの制作時にテキストファイルを用意することで,それに書いたエントリの値を優先させること。書かれなかったエントリについては全てデフォルト値が使用される。
例えば,Balloonにおいてsurfaces[no]s.txtを使いzeropoint.xをオーバーライドする。
リプレース
1. Ghost/"Named"でSHIORI,PIRO,MAKOTOを用意し,First Ghostのものから置き換えること。
2. PIRO "the First Piro"においてnewsデータベースをGhost/"Named"で用意し,First Ghostのものから置き換えること。
Sense
「センス」。イベント反応。顔面突き反応,対winamp反応,対Ghost反応,時刻反応など。
かつてはSAKURA(本体)が行っていたが,SHIORIが行うように変更された。

phase
「何か。(仮)」におけるバージョンの呼び方。
System.
SHIORI「SAKURA "the First Ghost"」のバージョン。
 System.0 偽AI
 System.1 偽どこいつAI
 System.2 Chained偽どこいつAI
 System.3 Chained偽どこいつAI-LM
 System.4 Chained偽どこいつAI-LM2
 System.5 C.R.H偽どこいつAI-LM2
 System.6 C.Rx.H偽どこいつAI-LM2
 System.7 (不明)
PERSONA
GHOSTの旧称。
SKIN
SHELLの旧称。はるか昔のPERSONAの旧称。
SKIN, SHELLなどの名称の移り変わりの図
図
SAKURA
何か。(仮)の本体「EMBRYO」の旧称。ファイルのプロパティには「Sakura "the Enbryo"」と書かれていた。
名前の由来はカードキャプターさくら(CLAMP)の主人公「木之本 桜」
Shiori "Basic"
First GhostのSHIORI「Sakura "the First Ghost"」の旧称。
Piro "Basic"
First GhostのPIRO「Piro "the First Piro"」の旧称。
Makoto "Basic"
以前First Ghostに付属していたMAKOTOの名称。付属していただけで,First Ghostの人格には関わってはおらず,SHIORI "Basic"を使用するGhost/"Named"を作成する時のために用意されていた。

あれ以外の何か,偽ペルソナウェア
「何か。(仮)」の旧称。黒衣鯖人氏が開発していた。
任意,さくらとも呼ばれるひと
「何か。(仮)」付属のFirst Ghostを指す言葉。キャラクタ名ではない。「何か。(仮)」そのものを指して言うことも多い。
偽春菜
「何か。(仮)」付属のFirst Ghostの旧キャラクタ名。
任意たん,偽春菜たん
「何か。(仮)」または付属のFirst Ghost,もしくはその両方の通称。
「偽任意」という呼び方もあるようだがおかしいと思う(通称だから間違いではないが)。

SSP
DOIchan!氏が開発した,最初に登場した「何か。(仮)」互換の実行環境,ほぼ完全互換である。こちらは実用的な機能も実装する予定。旧称は「さくらスクリプトPlayer(仮)」
きのこ
「きのこシステム」。実行中のキャラクタの上に物体を生やしたり,浮かべたりする。
始めはキャラクタの頭にきのこを生やすソフトウェアだったが,現在では「天使の輪」など多くのきのこスキンが存在する。
猫どりふ
猫どりふのキャラクタがひもを引くことで,実行中の「何か。(仮)」キャラクタの頭上に物体を落とす。
始めは「金だらい」を落とすものだったが,現在では「メテオ」「札束」なども存在する。猫どりふのキャラクタも変更可能。
ペルソナウェア
プラエセンス株式会社のデスクトップキャラクター。PCのデスクトップにキャラクタを存在させる,というコンセプトは同じであるが,内容は異なり「ペルソナウェア」は実用的な機能を多く搭載する。

AI
「Artificial Intelligence」の略。日本語で言えば「人工知能」。「Artificial Insemination(人工授精)」の略でもある。
UI
「User Interface」の略。日本語で言えば「ユーザーインターフェース」(って片仮名にしただけですが)。使用者との接触部分,とでも言えばいいのだろうか。
API
「Application Program Interface」の略。
DnD
「Drag and Drop」の略。
DIB
「Device Independent Bitmap」の略。カラーテーブルを持つビットマップ画像のこと。
¥e
SAKURAスクリプトの終了タグ。
えんいー。